29安芸太田町井仁(棚田)

平成29年度中山間地域島しょ部連携インターンシップ
安芸太田町井仁(棚田)

安芸太田町井仁で、生物生産学部2名、教育学部1名、理学部1名の計4名が、9月11日から5泊6日のインターンシップ研修を行いました。研修は、受け入れ先の井仁集落はもちろんのこと、安芸太田町地域づくり課と地域おこし協力隊の全面的な支援と連携のもとに実施しました。

クラウドファンデイングの資金で運営する棚田カフェの手伝いや伝統食を踏まえた料理作り、高齢者宅の草刈り、棚田米の収穫やはで干し、地域資源・文化の活用方法のワークショップなど、学生の目から見た地域文化・地域資源を考え実地に研修しました。

月日(曜日) 作業・研修名 左 の 内 容
9月11日(月) 顔合わせ お世話になる方々との顔合わせと研修スケジュール決定。
自炊用野菜収穫 13日に草刈りする畑で自炊用の野菜を収穫。
椅子、机の片付け 外で使用した机、椅子の雑巾での水拭きと片付け。
9月12日(火) 挨拶回り 近所のお年寄りにお花を配りながら挨拶回り。
野草摘み 周辺の食べられる野草などの学習と摘み取り。
交流会 作ったカレーライスと野草ピザで近所の方と夕食交流会。
9月13日(水) 草むしり 近所のお年寄りの家の庭の草むしり。
草刈り 草刈り機を使って棚田の畑の草刈り。
9月14日(木) 稲刈り 棚田での稲刈りとはで干しのお手伝い。
看板製作 井仁外部の人に向けた駐車場までの案内看板製作。
9月15日(金) 木工体験(あかり絵) 行灯の模様となる木工彫刻の体験。
稲刈り 棚田での稲刈りとはで干しのお手伝い。
倒れた穂の立ち上げ 後日、稲刈りをする棚田倒れた穂の立ち上げ。
9月16日(土) 振り返りワークショップ 井仁の方と研修の内容や感想の共有と井仁の現状の理解。
全日 地域新メニュー 地域メニュー実習と試作

研修した学生の感想

 ・訪れる人がそう多くはないのが井仁の魅力の一つであると思う。都会の喧騒から逃れて訪れた人には訪問地も人が多いとうんざりしてしまうだろう。田畑と住居が一体化し、生活感に溢れ穏やかに時間が流れる井仁の地で快く過ごせると思う。
・人が優しいことも魅力だと思う。稲刈りのときたまたまいらした方が何も言わずに手伝ってくださったことには驚いた。
 “農村や“田舎”と聞くと昔から変わってないというイメージがあるが、全くそういうことはなくむしろ積極的に新しいことを取りいれようとしているのが印象的であった。その中でも昔ながらの懐かしい部分を残してあることは井仁地区の方々の努力の結果でしょうか。
 井仁棚田米やかぼちゃ焼酎などが道の駅だけでなく井仁内で購入できる場所があれば良いと思った。棚田カフェでも野菜の販売などもされていたが、もっと種類を広げられたら良いと思う。また、棚田カフェの場所や駐車場の場所ののった最新の井仁の地図がweb上にあると気軽に観光客の方も訪れやすいのではないかと思った。