27年度は、円卓フォーラムの開催、教養ゼミによる10地域体験授業、体験授業発表会、地域講師11名による特別講座7回が終了し、地域志向インターンシップ、ワークショップ、地域志向調査研究、独自アンケート調査などに取り組みました。

       地(知)の拠点中山間地域島しょ部領域取組実績一覧       27.8.4                 
【平成27年度取組実績  27年7月末現在】

1.円卓フォーラムの開催(地方創生の原動力 27.7.22 約150名)
2.教養ゼミ体験授業(学生10グループ(104人)が10連携地域へ 26.5月~7月の各土日曜日)
3.教養ゼミ体験授業発表会(5グループ発表(5グループはフォーラム発表))、約120名、26.7.1)
4.特別講座(講義招聘講師11名7回の授業、約350名、全学対応授業)
5.インターンシップ(連携9地域・組織等、学生29名、26.8~9、調整了、全学対応)
6.宮城県議会地方創生調査特別委員会(議員8名)と学生のCOCワークショップ開催
7.地域連携活動・会議等、体験授業調整打合わせ(各地域会議等)
8.COC活動評価等独自アンケート調査(学生、TA、教職員 文科フォローアップ調査は市町)
9.円卓フォーラム報告集(準備中)
10.報道・広報実績(農業および園芸連載記事8月号(養賢堂)、文教ニュース掲載1回・投稿中1回、、中国新聞 2回、広島テレビ1回、CATV 2回、プレスリリース3回、COC-中山間地域島しょ部領域HP-2サイト))

【平成26年度取組実績】
1.円卓フォーラムの開催(中山間地域・島しょ部と広島大学 26.12.11 約170名)
2.教養ゼミ体験授業(学生10グループ(104人)が9連携地域へ 26.6月の各土曜日)
3.教養ゼミ体験授業発表会(10グループ発表、約130名×2回、26.7.14・23)
4.秋の体験学習(3地域3グループ+1、約70名、26.10~11)
5.特別講座(講義招聘講師8名7回の授業、約300名)
6.地域貢献活動(3地域 約50名)
7.インターンシップ(3組織、学生5名、26.9.8~14)
8.地域連携活動・会議等、体験授業調整打合わせ、体験授業お礼と地域との意見交換訪問等
9.COC活動評価等独自アンケート調査・(連携市町、連携地域、学生、TA)
10.平成26年度成果報告書(中山間地域・島しょ部領域)、 円卓フォーラム報告集
11.地の拠点中山間地域島しょ部領域パンフレット全国COC大学&広島県内全市町・県・JA・漁連・連携地域&学内全学部へ配布
12.報道・広報実績(中国新聞 5回、CATV 1回、プレスリリース2回、COC-中山間地域島しょ部領域HP-2サイト)

【連携県・市町の実績 1県4市3町】
①広島県中山間地域振興課、②広島市水産課、③東広島市農林水産課&企画課、④呉市農林水産課&豊市民センター、⑤三次市企画調整課&布野支所、⑥世羅町産業振興課、⑦安芸太田町地域づくり課、⑧大崎上島町産業観光課

【連携地域の実績 10地域】
①広島市太田川漁協、②東広島市ファーム・おだ、③東広島市JA芸南、④呉市大長、⑤三次市道の駅ゆめランド布野(大前農園、江の川漁協含む)、⑥世羅町大豊農園、⑦世羅町幸水農園、⑧安芸太田町井仁(棚田)、⑨大崎上島町食文化海藻塾、⑩大崎上島町金原農園(シトラスかみじま)